各種教材

自主学習用教材

「事務所経営をじっくり考えたい」所長先生のための

  1. まとまった時間を利用して、今後の事務所経営を考えたい!という方
  2. 事務所経営を考えるにも「考えるヒント」が欲しい!とお感じの方
  3. 事務所の幹部と一緒に考える教材が欲しい!とお思いの方

Ⅰ.事務所経営を考える教材(WEBセミナー)のご紹介

  • 空き時間を利用して、いつでもどこでも繰り返し見られるストリーミング再生です。
  • テキスト(PDF)が添付されていますが、動画内でテキストも映っているため、移動中でも視聴可能です。
  • 動画を観て、実行に移す際の疑問点を「無料相談」で解消できます。
  • 『お得な2本セット』もご用意しました。

1.開業20年超!中堅・老舗事務所の再成長&復活戦略(80分)

  1. 50代・60代税理士事務所の運営はどこが難しいのか?
  2. 50代・60代税理士事務所再成長&復活の具体策
  3. ベテラン職員の意識を変革するために先ずすべきこと
  4. 低単価 or 高単価、ベテラン or 若手、事務所を2つに分けて訴求する
  5. 20年超の蓄積(人的ストック)があるからできる営業戦略
  • 動画(80分)ストリーミング再生
  • テキスト(PDF 約40頁)
  • 視聴特典 60分無料相談付き(オンライン or 来所)
  • 価格:19,800円(税込)

※お支払い手続き完了次第、動画視聴&テキストダウンロードURLをメールにてお送りいたします。

2.会計事務所『間違いだらけの人事制度』再構築講座(80分)

50代・60代税理士事務所の運営はどこが難しいのか?

  1. 会計事務所の人事制度を構築してわかった業界の課題
  2. 若手職員が定着しない理由と事務所が対策すべきこと
  3. 管理職&ベテラン社員が働かない理由と再起を促す秘訣
  4. 人事制度とは一体何か?評価制度とは違うのか?
  5. 人件費率・生産性管理・売上管理はどうすべきか?
  • 動画(80分)ストリーミング再生
  • テキスト(PDF 30頁超)
  • 視聴特典 60分無料相談付き(オンライン or 来所)
  • 価格:14,800円(税込)

※お支払い手続き完了次第、動画視聴&テキストダウンロードURLをメールにてお送りいたします。

Ⅱ.会計事務所5%倶楽部® 過去音声ファイル&テキスト販売

会計事務所5%倶楽部®は、2013年1月に発足した「売上1億円突破を目指す会計事務所の所長先生のための経営勉強会」です。「これから3年後の会計業界」を見据え、毎回、これから準備すべきことを提言しています。
「会計事務所5%倶楽部」は株式会社ooyaビジネスクリエイトの登録商標です。

会計事務所5%倶楽部®はこちら 

2024年度実施分

開催日開催内容ご購入
第5回
10月4日(金)
(LIVE)
Ⅰ.続:会計事務所規模別成長戦略
 売上7,000万円 → 売上1億2,000万円
 売上1億2,000万円 → 売上3億円
Ⅱ.昨今の人に関する所長の悩み
 昇給はいくらにするべきか?賞与は?
 続:個人別売上の計算方法と考え方
 続出する若手職員の不満について
Ⅲ.若手職員への仕事の与え方
 オーバーフローしたことがない若者&仕事を抱え込む上司
 制度との連動
Ⅳ.お薦めの書籍など
2024年10月度
第4回
8月2日(金)
(on-line)
Ⅰ.長期安定的なマーケティングの仕組みを考える
 弊社の5-7月の新規受注実績から考える
 媒体別活用法(Facebook、Twitter,Instaglam他)
 受注導線を設計する(集める媒体・集約する媒体)
Ⅱ.「持たない経営」へシフトする
 世界最強AI Google Gemini
 「持たない経営」への準備を始める
 会計事務所の果たすべき役割と生き残る道は?
Ⅲ.M&A、大都市&遠隔地へのサテライト出店について
 東京(大都市)出店の是非を考える
 もし、新たに支店を出すなら
Ⅳ.お薦めの書籍など
2024年8月度
第3回
6月7日(金)
(on-line)
Ⅰ.「会計事務所の人事制度構築」を通じてわかった会計事務所の課題
 人事制度に関するよくある勘違いと特徴的な現象
 詳細の解説
Ⅱ.デモンストレーション&ご紹介
 株式会社日本デジタル研究所(JDL)によるシステムのデモンストレーション
 株式会社ストライク様ご挨拶
Ⅲ.30代税理士事務所の急成長の秘密を探る
 30代税理士と40代後半~50代税理士の違いは?
 30代税理士のマネジメントの秘訣
Ⅳ.アラフィフ・アラ還事務所の再成長戦略
Ⅴ.お薦めの書籍など
2024年6月度
第2回
4月5日(金)
(LIVE)
 Ⅰ.30代若手税理士は一体何を考えているのか?
 開業3年で売上1億円超も続出!彼らの勢いの秘訣は?
 30代税理士が短期間に成長し、高生産性を実現している理由は?
Ⅱ.会計事務所のDXを加速させる
 そもそもDXとは何か?
 DXを会計事務所に導入する順番は?
 freeeの世界観を理解する
Ⅲ.職員のエンゲージメントを高め、離退職を防ぐ
 エンゲージメントとは何か?
 事務所のエンゲージメントを高めるために
 お客様の会計事務所の取り組み事例
Ⅳ.お薦めの書籍など
2024年4月度
2024年度
第1回
2月2日(金)
(on-line)
Ⅰ.2024年に伸びそうなマーケティングテーマと取り組み方
Ⅱ.「クラウド会計支援業務」導入の手順と方法
 「クラウド会計導入支援業務」とは何か?
 「クラウド会計支援業務」導入の手順
Ⅲ.2024年に所内で取り組んでいただきたいこと
 業種・専門分野等、何かに特化し、柱を立てる
 職員の「個人別売上」を算出する
Ⅳ.人材採用難&環境変化に対応した組織づくり
 女性活用型組織(内勤部隊)の作り方
 脱自計化&面談レス組織の強化
Ⅴ.お薦めの書籍など
2024年2月度
会計事務所5%倶楽部 第5回例会 10月4日(金)(LIVE)
Ⅰ.続:会計事務所規模別成長戦略
 売上7,000万円 → 売上1億2,000万円
 売上1億2,000万円 → 売上3億円
Ⅱ.昨今の人に関する所長の悩み
 昇給はいくらにするべきか?賞与は?
 続:個人別売上の計算方法と考え方
 続出する若手職員の不満について
Ⅲ.若手職員への仕事の与え方
 オーバーフローしたことがない若者&仕事を抱え込む上司
 制度との連動
Ⅳ.お薦めの書籍など
2024年10月度 テキスト&音声ファイルを購入する
会計事務所5%倶楽部 第4回例会 8月2日(金)(on-line)
Ⅰ.長期安定的なマーケティングの仕組みを考える
 弊社の5-7月の新規受注実績から考える
 媒体別活用法(Facebook、Twitter,Instaglam他)
 受注導線を設計する(集める媒体・集約する媒体)
Ⅱ.「持たない経営」へシフトする
 世界最強AI Google Gemini
 「持たない経営」への準備を始める
 会計事務所の果たすべき役割と生き残る道は?
Ⅲ.M&A、大都市&遠隔地へのサテライト出店について
 東京(大都市)出店の是非を考える
 もし、新たに支店を出すなら
Ⅳ.お薦めの書籍など
2024年8月度 テキスト&音声ファイルを購入する
会計事務所5%倶楽部 第3回例会 6月7日(金)(on-line)
Ⅰ.「会計事務所の人事制度構築」を通じてわかった会計事務所の課題
 人事制度に関するよくある勘違いと特徴的な現象
 詳細の解説
Ⅱ.デモンストレーション&ご紹介
 株式会社日本デジタル研究所(JDL)によるシステムのデモンストレーション
 株式会社ストライク様ご挨拶
Ⅲ.30代税理士事務所の急成長の秘密を探る
 30代税理士と40代後半~50代税理士の違いは?
 30代税理士のマネジメントの秘訣
Ⅳ.アラフィフ・アラ還事務所の再成長戦略
Ⅴ.お薦めの書籍など
2024年6月度 テキスト&音声ファイルを購入する
会計事務所5%倶楽部 第2回例会 4月5日(金)(LIVE)
Ⅰ.30代若手税理士は一体何を考えているのか?
 開業3年で売上1億円超も続出!彼らの勢いの秘訣は?
 30代税理士が短期間に成長し、高生産性を実現している理由は?
Ⅱ.会計事務所のDXを加速させる
 そもそもDXとは何か?
 DXを会計事務所に導入する順番は?
 freeeの世界観を理解する
Ⅲ.職員のエンゲージメントを高め、離退職を防ぐ
 エンゲージメントとは何か?
 事務所のエンゲージメントを高めるために
 お客様の会計事務所の取り組み事例
Ⅳ.お薦めの書籍など
2024年4月度 テキスト&音声ファイルを購入する
会計事務所5%倶楽部 第1回例会 2月2日(金)(on-line)
Ⅰ.2024年に伸びそうなマーケティングテーマと取り組み方
Ⅱ.「クラウド会計支援業務」導入の手順と方法
 「クラウド会計導入支援業務」とは何か?
 「クラウド会計支援業務」導入の手順
Ⅲ.2024年に所内で取り組んでいただきたいこと
 業種・専門分野等、何かに特化し、柱を立てる
 職員の「個人別売上」を算出する
Ⅳ.人材採用難&環境変化に対応した組織づくり
 女性活用型組織(内勤部隊)の作り方
 脱自計化&面談レス組織の強化
Ⅴ.お薦めの書籍など
2024年2月度 テキスト&音声ファイルを購入する
内容テキスト(PDF)
音声ファイル(MP3)約200分
発送方法決済終了後、自動的にファイルのダウンロードができます
料金各回あたり30,000円/本(税別)

各種お問合せはこちら

    ご用件を選択下さい(必須)

    面談方法を選択下さい(必須)

    事務所名(必須)

    役職(必須)

    お名前(必須)

    連絡用メールアドレス(必須)

    郵便番号(必須)

    住所(必須)

    ビル名

    メッセージ本文 (任意)

    よろしければ、送信ボタンをクリックしてください