Contents
所長向け経営勉強会

会計事務所の規模別分布


上記は「令和3年経済センサス調査と平成21年経済センサス調査データを対比し、弊社で加工作成したものです。
近年、個人事務所の廃業も増えていますが、会計事務所の統廃合も進み、表で赤字になっている従業員数2人~9人以下の事務所数の減少部分が、そのまま従業員10人~99人前後の事務所の増加分となっていることが読み取れます。
また、経済センサスのデータによれば、従業員1名あたりの売上高は、10名以下の事務所が約800万円/人、19人以下が940万円/人、29人以下が約900万円/人、30人以上が約1,100万円超となっていますので、一人当たり売上から逆算しますと「会計事務所の売上規模別分布」はおおよそ上記右の円グラフのようになります。
ひとつ目安としては
- 売上2,400万円以下の事務所が全体の約50%
- 売上5,000万円を超えると業界上位20%
- 売上7,000万円を超えると業界上位10%
- 売上1億3,000万円を超えると業界上位5%
- 売上3億円を超えると業界上位1%
を参考にされても良いと思います。

売上7,000万円の壁、1億2,000万円の壁とは?

拙書「会計事務所売上1億円突破のロードマップ(改定版)第一法規」で詳しく書いておりますし、規模別経営課題のページにも記載しておりますが、会計事務所の成長過程には
- 売上3,000万円の壁
- 売上7,000万円の壁
- 売上1億2,000万円の壁
- 売上3億円の壁
の4つの壁があり、中でも弊社が「特に突破が困難である」と考えているのが、売上7,000万円の壁と売上1億2,000万円の壁です。
そこで弊社では、売上7,000万円の壁と売上1億2,000万円の壁の突破を目指す会計事務所のための2つの経営勉強会を開催しております。
1.会計事務所業績アップ実践会

- 対象者:売上7,000万円の壁を突破して、業界上位10%の仲間入りを目指す方々
- 開催形態:オンライン会員制勉強会(勉強会+集合コンサル+懇親会)
- 開催頻度:毎月1回 18:00~21:00
- 参加方法:ZOOMでリアルタイム&録画視聴
- 会員サイト内にて、過去開催&弊社オンラインコンテンツ視聴無料
会計事務所業績アップ実践会のページはこちら → 詳しくはこちら
会計事務所5%倶楽部

- 対象者:業界上位5%以内、売上1億円~3億円を超え、更に高みを目指す方々
- 開催方法:年2回会場開催+年4回オンラインのハイブリッド方式
- 開催頻度:4月・10月は会場開催(銀座)、2月・6月・8月・12月はオンライン開催
- 開催形態:例会 14:00~18:00、懇親会 18:30~20:30
会計事務所5%倶楽部のページはこちら → 詳しくはこちら
詳しくはお問合せ下さい → お問合せ