2024年11月12日(火)オンライン開催
自分で考え、自分で調べ、主体的に動く
『自律型&考動型社員』育成研修
自分で考え、自分で調べ、主体的に動く『自律的な社員』に育って欲しくありませんか?
皆様の事務所では若手社員にこのようなお悩みはございませんか?
Do you have any requests?
CACE.1
言われたことはきちんとやるのだが、自分から貪欲に取り組む様子はない
CACE.2
同期と比べて明らかに成長が遅いのに、一向に焦る気配も見られずマイペース
CACE.3
わからないことがあると自分でロクに調べず先輩・上司に聞いてばかりいる
CACE.4
失敗やトラブルなど、自分に都合が悪いことは報告・連絡・相談して来ない
CACE.5
先輩&同僚とは良く話すが、上司やお客様とはコミュニケーションを取らない
上記は『Z世代を中心とした20代・30代の若手職員がいる事務所』に見られる共通の悩みです。
なぜ、上記のような問題が起きてしまうのでしょう?
なぜ、上記のような課題が起きてしまうのか?ということですが、代表的なものを列挙しますと
- 「20代・30代の若手職員の仕事観」は以前の世代とは明らかに異なるため、これまでの常識のままでは通用しない
- 初めから「3年程度で転職するつもり」で入社している若手が多く、「本気になって取り組む」という感覚はあまりない
- 以前のように「税理士になりたい」訳ではなく「何となく経営に携わる仕事がしたい」という動機で入社している
- 「わからないことを自分で調べる」という感覚はなく、「知っている人に聞けば良い」が前提となっている。
- 年長者が「若者をわからない」ように、若者も年の離れた上司やお客様と何を話せば良いかわからず困っている
という理由があるようです。
では、会計事務所は一体どうすれば良いのでしょうか?
そこで「感覚が違うのだから仕方ない」ではなく、「これまで教わって来なかったのだから、きちんと教えてあげる」といった教育の機会の付与が必要です。
具体的に教えることは
- 仕事観の確立:仕事の意義は?働くとは?お金をもらうとはどういうことか?
- 逆算思考:自分自身が事務所や上司やお客様から何を期待され、何をなすべきなのか?
- 疑似上司体験:報連相の重要性と上司の立場に立って、実際に部下指導を行ってみる
- 実践スキルの習得:1)目標設定、2)課題発見、3)対策立案、4)実行する力
- 具体的行動への落とし込み:行動計画の作成&アドバイス&発表
そこで、若手職員の意識変革&行動変革にピッタリの教育&ノウハウ研修をご用意しました
自分で考え、自分で調べ、主体的に動く
『自律型&考動型社員』育成研修
を開催いたします。
セミナー概要
1.E-ラーニングでは実現できないこのセミナーの特徴
通常の研修によくある「講義中心」とか「グループワーク中心」ではなく、具体的まケーススタディに基づいた「1対1の部下指導の実践練習」やコンサルタントや講師を交えた「ファシリテーション型グループディスカッション」で、具体的且つ、実践的な研修をお届けします。
この研修では、より実践的な内容とするために、事前に「所長先生or上司の方」に、事前送付したシートにご記入いただき、それに基づいた研修を行います。具体的には
最終講座で「計画書」を作成しますので、研修内でのアドバイスと講師のコメントを付けて、後日ご派遣者に返却いたします。
ご派遣者の方を通じて「シート」をお送りしますので、所長or上司の方に「参加者へのコメント」をお願いします。研修時間内に参加者に「シートを配布」し、それに対して、参加者に考えていただきます。
実習&演習を担当するのは会計事務所専門のコンサルタント、及び国際コーチング連盟(ICF)も認定コーチです。経験豊富な講師陣がコンサルティング&コーチングスキルに基づきながら、アドバイスを行う実践的な内容です。
2.講師紹介
■ 会計事務所専門コンサルタント 大谷 展之(おおやのぶゆき)
大手経営コンサルティング会社で会計事務所専門コンサルタントとして活躍後、2012年 株式会社ooyaビジネスクリエイトを設立。『売上1億円突破の事務所づくり』をテーマに、全国の会計事務所のコンサルティングと所長向け経営勉強会「会計事務所5%倶楽部®」を主催する。
著書:会計事務所 売上1億円突破ロードマップ(第一法規)他
- 国際コーチング連盟アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ICF ACC)
- GallUp(米国)認定ストレングスコーチ
■ 株式会社 The Foundry 代表 星加 恭子(ほしか きょうこ)
航空系商社勤務の後、米国に駐在、大学再入学の後、株式会社 C’s Link 取締役副社長に就任。その後、中小企業の人材教育事業と女性のキャリア形成やダイバーシティ&インクルージョンの分野を強化するため株式会社 The Foundry を設立。会計事務所での教育研修実績も多数。
- 国際コーチング連盟アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ICF ACC)
- 一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
3. このセミナーに参加いただくことで得られる成果
Z世代を中心とした20代・30代の若者の多くは、多様性や個性の尊重、ワークライフバランス、といった「自分の生き方や考え方」に関する価値教育は受けて来ていますが、「何のために働くのか?」「仕事の意義は?」とか「社会に出るとは?」といった社会的な価値観はあまり教えられて来ていません。そこで、この研修では何のために働くのか?や仕事の意義についてしっかりお伝えいたします。
「報告連絡相談をしなさい」ということは、これまでも言われたことはあったでしょうし、「大切であること」は頭ではわかっていると思います。ただ、実際に上司の立場に立ったことがないので、実感としては理解できていないと思われます。そこでこの研修では「報連相のケーススタディ」とケーススタディを事例にした「部下指導のロールプレイング」で部下役の方を実際に指導し、上司の立場を体感していただきます。
自分で考え行動するためには、1.目的の理解と2.そのために必要な思考法が大切です。この研修では、自分が会社&事務所で上司・先輩・お客様から何を期待され、結果を出すためにどのようなステップで実現すれば良いのか?丁寧に解説いたします。
4. セミナー詳細
時間 | 内容 | 進め方 |
9:30 ~ 10:40 | 事前課題参照:所長・上司はあなたに何を期待しているか? 預かったシートに書かれていたことから何を感じ取るか? 期待に応えるために、今あなたに必要なことは何か? | |
10:50 ~ 12:00 | 自立し、自律する 主体性を持って働くために必要なこと 仕事の意義とは何か? / 出すべき結果から逆算して考える ①経済的自立 ②精神的自立 ③セルフコントロール(自律) | |
13:00 ~ 14:40 | ケーススタディ&ロープレから学ぶ『上司の立場と報連相』 グループワーク:上司に信頼される報連相の進め方とは? 実習:上司の立場になって“部下を指導”してみよう! | |
14:50 ~ 15:50 | 自分で考え、行動するために必要なスキルを身に着ける 1.目標設定、2.課題発見&抽出、3.対策立案の進め方 4.実行力を高める(ポイントは早い初動と継続力) | |
16:00 ~ 17:00 | シート記入→自己宣言→フィードバック→シート回収&提出 個別ワーク:今後に向けての目標設定&行動計画作成 グループ内での発表&各講師からのフィードバック |
DM(PDF)のダウンロードご希望の方はこちら ⇒ | ダウンロード |
5.参加された受講者の声
1.上長と共通のイメージをもてるようすり合わせを行う →経験や知識がより豊富な上長にFBいただくことで自分の足りていない部分を補うことを繰り返し、成果がより上長の意向に沿ったものとなるよう取り組む。また、自身がなぜそのような判断したのか意図をもった行動を行うことで、判断が分かれた際により具体的なすり合わせが行るような状態となることを目指す。
2.優先順位付けの感覚を養う →ビジネスにおいてはすべてのお客様に対して120パーセントのサービスを提供し続けることは目指すべきではありますが、局面においては残念ながら難しいので、難しい局面を迎えた時には自身の判断を上長とすり合わせてより正確な優先順位付けが行えるようになることを目指す。
3.仕事の対価に対する意識づけを行う →報酬に対して過大に時間を費やしている顧問先の環境改善が行えるよう、作業部分の効率化はもちろん、余剰な部分の削減や顧問料UPにつながるアクションをとることも含めた取り組みを行う必要があると感じている。 営利団体である以上利益を生み出す体質でなければ自分たちがサービスを提供し続けることが不可能になってしまいます。そういった意味では顧客1社1社への個別の向き合いはもちろん、ときには関わる全顧問先のバランスを見ながら判断することも大切になるかと思います。場当たり的な対応にならないような指針をもった行動が必要になるなと感じております。
目の前のひとつひとつの業務に主体的に取り組みつつ、より俯瞰した目ももちながら自身の考えや意見を上長に伝え顧客へ良質なサービスを提供し続けていきたいと思います。
- 試験勉強やプライベートにおいても、向上心は必要で、向上心をはやはり暗い気持ち、下向きな気持ちではなかなか発揮されない事だと思います。、そういう意味で楽しむ事は、仕事、ひいてはその先の人生に大いに影響してくる大事な要素だと感じました。
- 小さなことでも大きなことでもいいから人生に目標を持つこと。目標を持たなければ、失敗もポジティブにとらえる事ができなくなります。失敗も糧にして成長するために目標を立て、目標の達成に向けて走る人生であり続けたいと思いました。
毎月の業務に対して優先順位をつけた上で、今月だけでなく来月、再来月に取り組まなければならない業務にも留意し、早めに期限を設ける。 自分に足らない知識を身に付けるだけでなく、顧問先毎の事情を勘案して適切に提案していけるよう心掛ける。
1.自分が今、どういった状況にあるか確認し、積極的に行動したいと思います。
2.仕事内容・知識について分からないことがあった場合、まずは、自分で調べて上司や先輩にお伝えすることを意識いたします。 上司や先輩にフィードバックを頂き、再度自分で確認いたします。
3.ミーティングなどの行事の5分前行動・報告等の下準備等をしっかりと行う。 日常的に敬語を使うよう、意識いたします。
- 自分の意見を考えたうえで質問するようにしたい。
- 小さなことでもすぐ報告し、自分だけで解決しようとしないようにする。
- 期日を必ず確認し、余裕をもって仕事ができるようにしたい。
担当を持つようになり、より上司の考えを理解して仕事をする必要があるため、より積極的にコミュニケーションとホウレンソウを欠かさずに仕事を行います。 指示を待つだけでは成長できない。仮説を立て、自分で調べ工夫しPDCAを回し続けることで上司とお客様に信用されるスタッフになる。
- 部下と上司のロープレを行い、ホウレンソウは重要なことだと感じました。 これをしないことで、仕事のミスにつながる
- お客様や上司がなにをしてほしいかを考えることで感謝につながる
- 指示されたことだけでなく自らで考えたことを自分の意見を伝え、何を求められているのかコミュニケーションをとりお互いを理解して信頼関係を築いていきたい
6. 開催要項
- 開催予定・開催方法
-
- 開催日:2024年11月12日(火)9:30~17:00
- 開催方法:オンライン(ZOOM使用)
※早期割引:2024年11月5日(火)まで
- 参加対象者
-
- 貴事務所の20代・30代の若手職員の方
- 入社間もない「これから活躍が期待される」若手職員の方
- 参加料
-
人数区分 通常料金 早期割引(11月5日まで) 1名様の場合 32,000円(税込35,200円) 29,800円(税込32,780円) 2名様の場合 28,800円(税込31,680円) 26,820円(税込29,502円) 3名様以上の場合 27,200円(税込29,920円) 25,330円(税込27,863円) ※11月13日(水)の「管理職向け研修」に同時派遣下さった事務所様は、合算で総額から5%割引いたします。
- 主催
-
株式会社ooyaビジネスクリエイト 代表 大谷展之
東京都中央区銀座2-4-1 銀楽ビル TEL:03-6228-7045
7.お申込み&お問合せ
上記セミナーに参加ご希望の方・詳しい情報を知りたい方は、お手数ですが下記フォームもしくはお電話:03-6228-7045(平日9:00~17:00)でお問合せ下さい。
※参加受付:2023年11月5日(火)まで
株式会社ooyaビジネスクリエイト
〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-1 銀楽ビル4F
TEL:03-6228-7045(平日9:00~17:00)
- JRの場合:有楽町駅京橋口 or 中央改札から徒歩3分
- 地下鉄有楽町線:銀座1丁目駅「5番」改札から徒歩30秒
- その他 地下鉄各線:銀座駅 or 京橋駅から徒歩3~5分